たゆたう僕ら。

友情結婚したゲイのその日常

友情結婚|スタイリングとお見合い写真撮影

スタイリングとお見合い写真撮影

コーディネートが終わったら、
いよいよお見合い用の写真を準備します。

実際に婚活をスタートするまでに、
結構準備することがたくさんあります。

婚活にはそれだけ準備が大事ってことですね。
自己流だと気づけなかったことにたくさん気付かされます。

お見合い写真の値段

ちなみに写真撮影のコースは2コースあって、

18000円:美容院→撮影
28000円:事前に着る服の相談、美容院→撮影

この2つがありました。

もちろん美容院代は別にかかります。
僕は、18000円のコースをお願いしました。
美容院代は約8000円だったと思います。

事前に着る服に関しては、
コーディネートしてもらった服で十分なので、
28000円コースの人は、コーディネートしてもらってない方用かな。

お見合い写真撮影までの流れ

まずは、美容院に行きます。

以前コーディネートしてくださった方が、
前もってお店を予約してくれているので、
そのお店に一人で行って、髪を切るだけでOK。

おそらく、コーディネーターさんが、
「こんな感じでよろしく!」
…と、前もって美容師に伝えていたので、
ものすごくスムーズに進みました。

(どんな感じにしますか?とか聞かれなかったから助かった。
 聞かれても、ふさわしいヘアスタイルなんてわからんがな。。)

そして、髪を切ったらいよいよ撮影。

公園やビルなど、おすすめ撮影場所ピックアップしてくれます。

余談ですが、最初におすすめされた場所が、
職場から徒歩100mと、とてつもなく近距離なので没にしました。
知り合いにバレたらどうするんだ。笑

ちなみに、カメラマンは以前コーディネートしてくれた方。

指示に従いながら、パシャパシャと取っていました。
雑談しながらだったので、緊張することなく自然にとることができて、
なんかすごく爽やかな感じに映っていて、
ちょっとびっくりしました。

もし、カメラマンにとって貰わなかったら、
僕は確実に証明写真を使っていましたね。
まさか、こんな和やかな写真を使うとは思ってもいませんでした。
(さすがに、証明写真を持っていったら、スタッフに「もっと日常的なのにして!」とか、止められそうな気もしますが。)

いや、でもよく考えたら、そういう写真の方が、
見てる人も雰囲気がわかって良いよな。
…と今になって思う。

おわりに

ちなみに、後日談になってしまうのですが、
撮影したお見合い写真はもちろん使用しましたが、
僕は相手のお見合い写真を一回も見なかったし、
僕の嫁さんもお見合い写真を一回も見ませんでした。

というのも、結婚相談所のシステムで、
マッチングして、お見合いが決定した後に、
そのままお見合いするか、顔写真を見るか決めることができるんですよ。
(ちなみに見る場合は、相手の画像を貰えるわけではなく、相談所に出向く。)

個人的には「実際に会えるし、わざわざ見なくてもいいかな…」
と、思って顔の確認はしませんでした。

ルックスを重視する人にとっては、会う前に断れるので、
時間やお金を無駄にしなくて済むというメリットはありますが、
自分たちはそうではなかったので、意味をなさなかったです。笑

かといって、確認する人は確認すると思うので、
自前で用意した写真よりも、プロに取って頂いたの写真の方が、
確実に魅力的に映っていると思いますので、
利用するメリットは大いにあると思います。

繰り返しになってしまいますが、お金をケチって、
チャンスを逃してしまうのはもったいないですしね。

良かったらご参考にどうぞ!

ここまでお読みいただきありがとうございました!
ではでは!


西野なるみ